こんにちは!今日はキューバで会った旅人&キューバ人ご夫婦に会ってきます♪人見知りモード発動の予感しかしませんが楽しみです、庄ちゃんです。
【#504 2017.6.9 キューバ*トリニダー】
《レート*キューバ1CUC≒1USD≒113円/1CUP≒4.5円》
以前ハバナの音楽特集を書きましたが、今回はトリニダー編♬
 写真や動画見返して「よくまぁあんな音楽うるさくて人混みでタバコ臭いとこいったなぁ」と普段の自分との違いにびっくりです。笑
☑トリニダー名物を飲もう!ラ・カンチャンチャラ

 お店の中はこんなかんじ、でもみんなテラスで飲んでて店内はガラガラだったよ。

 ヘジンはハバナで髪の毛編み込んでもらったらしい!メキシコシティで会った子もキューバで編み込みしてたし人気みたい。
 後ろでは生演奏してました!

 こちらがトリニダー名物のカンチャンチャラ。
 入れ物がかわいらしい。このコップは購入できるみたいなのでお土産や記念によろしいのではないかと♡

 コースターが可愛かったのでお持ち帰りしたよ!
 カンチャンチャラはサトウキビの蒸留酒+はちみつ+レモン!

 ヘジンが撮ったやつ↑嬉しそうに飲んでますねー笑
 「この入れ物小さすぎて飲み足りねぇ」って言ってましたけどね。
 はちみつレモンのお酒なんて美味しいに決まってるじゃないか。とはいえ度数強めらしいので飲みすぎ注意だぞっ☆
 ちなみに後ろにはサトウキビが植えられてました♪
☑洞窟ディスコ
案の定カンチャンチャラ1杯ごときでは飲み足りないので2軒目です。いえぇぇぇぇい!!
 
 2軒目に行く途中で通った中心部にある公園↑どうやらWIFIスポットになってるようでにぎわってました。
 他の通りには全然人いないのに!笑
 みんなネットやりたいよねぇ。

 お目当ての2軒目は少し山のほうにあるんですが…本当にお店あるの?ってくらい不安になる道を通っていきました。笑
こちらです、Disco Ayalaディスコアヤラ…人生初ディスコだよ!!!!!!ちょこれぃとでぃすこー♪ちょこれぃとでぃすこー♪

 ディスコアヤラはなんと洞窟の中にあるんです。あらやだ斬新♡
 エントランスで料金支払って中に入ります。料金は1ドリンク込みの値段なのでお得ですねぇ。

 さっきのラ・カンチャンチャラみたいに生演奏とかDJみたいな人いるのかなーと思ってたけどスクリーンで音楽が流れてるだけでした( ゚Д゚)
 だれも踊ってないし。お立ち台とかあるんじゃないのディスコって。
 ふわふわの扇子持ったボディコン着た女の人がくねくねヘラヘラ踊ってるところじゃないんですか、ディスコって。
ねぇ、ディスコってなんなの。
☑歌って、踊って、Casa de la Musica

 トリニダー2日目の夜、レオヤミの家のヤミが「週末の夜はとっても盛り上がるわよ~いってらっしゃ~い♡」とオススメしてくれたCasa de la Musicaへ。
 エントランス料は1CUC(1USD)です。

 ヤミの言う通りたくさんの人でにぎわってました!どうやら屋外らしい。

 入り口で「何人?」って聞かれて席を案内してもらいます。席って言ってもただの階段のとこだったけど。笑
 ドリンクは別料金。たしか3CUCだったよ。これダイキリもどき。

 目の前の人、アフロすごい。間違ってアフロに迷い込んだ虫が生きて帰ってこれなさそうです。
 「…陰毛や。」ってぼそっと呟いたらすかさずこっけーさんに怒られました。すみません。笑

 音楽に合わせてみんな踊って踊って踊りまくってます( ゚Д゚)
 お兄さんがおっぱい鷲掴みしてる瞬間みたいな写真ですが踊ってるだけですよ。たぶん。笑

 それにしてもなんでみんなそんなにサラッとかっこよく踊れるの。すごくうらやましい。ララランドの世界じゃないですかー。
 生まれ変わったらよさこい以外も踊れる人になりたいです。

 老いぼれジジイが若いおなごに発情するダンスにしか見えませんでした。
無情にも突き放されるジジイ。笑
「リハビリミュージカル」と勝手に名付けました。めっちゃおもしろかった。

 ステージのパフォーマンスはもちろんお客さんが情熱的にステップを踏む姿を観られてとっても楽しめました。
いつかまたキューバに来ることがあったらわたしも踊りたい。
 トリニダーに来たらぜひ訪れてみてね!
ではまた!
Have a nice day!!

 
コメント