こんにちは!来月は弟と屋久島に行きます♡飛行機と宿がちゃんと確保できれば…wお盆だから人多いんだろうなぁ、庄ちゃんです。鹿児島&屋久島情報お待ちしております。
何気にお久しぶりな晴れアイ!いぇぇぇぇぇい!!!!めひこ編!
《2017年5月レート*1メキシコペソ≒6円》
☑メキシコのアイスチェーン店『Santa Clara』

 創業1924年、老舗ですねぇ。アイスの他にも牛乳やヨーグルトなどの乳製品を製造販売してるそうですよ!

 チョコレート系、フルーツ系、ナッツやソーダ味などフレーバーはバランスよく豊富!
赤い部分がチャモイらしいんですが…チャモイって何。
調べたけどいまいちよくわらかんかった( ゚Д゚)
 一番近い表現は「メキシコ版梅干し」らしいです。
 赤いし辛いんかなぁと思ってたけど甘酸っぱいだけでした。
 アイスに限らず、マンゴーにチャモイソース、さらにチリパウダーをかけて食べたりするんですって。
 普通に食べたら美味しいマンゴーを甘酸っぱ辛くする意味がよくわかりませんがw

 ちなみにメキシコシティではこんなお菓子?も売ってました。見た目えげつない。
☑路上&コンビニアイス

 これはテオティワカン遺跡に行くバスの中におじちゃんがアイス売りに来てたから買ったもの。10ペソでした。

 カンクンで水中美術館ダインビングした帰りに暑さに負けてコンビニOXXO(これオクソって読むんやって)で購入。
 ストロベリーチーズケーキ味!

 想像通りの味です。笑
 でもダイビング終わりに食べるアイスはうまい。ふふふ。
 ちなみに小さいころはスイミング終わりにカップラーメン食べるのが好きでした。ふふふ。

 メキシコ最終日に飲んだコンビニのチョコスムージー!灼熱のカンクンではよくお世話になりました。
 でも本当はこのときお目当てのアイス食べたかったんだよ…朝早すぎてアイス屋さんオープンしてなかったw
☑グアナファトのアイス屋さん

 アイスの名前が面白いんです♡
 Beso D’Angel:天使のキス💋、Beso D’Cenicienta:シンデレラのキス、Beso Del Diablo:悪魔のキス、Tentacion:誘惑など…。
 誘惑ってどんな味なんだw
 他にもテキーラ味のアイスがあったりとっても個性的!

 アイスの気分じゃなかったからキャラメルナッツのフラッペ飲みました。ナッツがストローに詰まっちゃって飲むの大変だったw
☑キラキラ女子に人気のあのアイスはメキシコ発祥♡
メキシコのアイスといえばパレタス!
棒があらぬ方向に刺さってるのが手作り感が出てていいですねw

 どう見てもきゅうりの輪切りが入ってるのがありますね…w
 何のフレーバーかは基本書かれてないのでお店の人に「これなに?(スペイン語:けえすえすと?)」って聞くかその時の気分で食べたいフレーバーがあるか毎回聞いてました。

 初パレタスは大好きないちご味♡ちゃんと果肉が入ってます!基本25ペソだけどちょっとリッチな味は30ペソ。意外と高い。

 これはメキシコシティにて。インスタ映えする見た目ですねぇ。ピニャコラーダ(パイナップルとココナッツ)です♪

 これはカンクンにて。宿移動するときにまたも暑さに負けてあのでかいバックパック背負ったまま食べた。笑
 お店のお兄さんが英語通じる人だったので「オススメなーに?」って聞いたら「メロンがいいよ!」とのことだったのでメロンをチョイス!
 メロンの甘味がぎゅーっと詰まってて変な瓜臭さもないし、オススメされただけあって当たりでした♡凍らせたメロンそのまま食べてるみたい!
 普段自分でメロン選ぶことないから、オススメしてもらってよかったー!
 メキシコのメロンとっても美味しいのでぜひ食べてみてね☆
この晴れアイも残すところあとキューバと台湾の2ヵ国です(´・ω・`)さ、さみしい…!
ではまた!
Have a nice day!!

 
コメント