2020年12月20日、京都丹後鉄道の「海の京都を走るレストラン」がキャッチフレーズの丹後くろまつ号に乗ったときの記録です。
まずは京都駅から西舞鶴駅へ


特急まいづるに乗って東舞鶴を経由して西舞鶴へ。

さかなテラスでお昼ごはん。海沿いに来たら海鮮食べないとね。

舞鶴の街中ではロシア語がちらほら。
西舞鶴から乗車
西舞鶴15:30発▷▶▷天橋立16:32着の絶品スイーツコースに乗りました。

車両外観


松のイラストを取り入れたマークがおしゃれです。
車内


あたたかみのある木製のインテリアと落ち着いた和モダンデザインがとっても素敵でした。これぞ大人の鉄道旅、といった雰囲気。

田園風景や海沿いの景色に癒されました。

有名な丹後神崎~丹後由良のガーター橋を通過。
絶品スイーツコース

お品書き。丹後の食材を使ったメニューで期待が高まります。

お皿いっぱいにスイーツが4品も。甘党にはたまりません…!

お土産にはパウンドケーキ。

挽きたて淹れたての丹鉄珈琲ごちそうさまでした!
天橋立観光
翌日は天橋立を観光。

ケーブルに乗って笠松公園へ。

日本三景天橋立。見事な曇天…
JouJou coffee and bread
JR天橋立駅すぐ近くのカフェでランチ食べて帰りました。

おわり!
コメント