【ご当地グルメ】京都

スポンサーリンク

銘菓/お土産

出町ふたば 豆餅

いつも大行列のふたばの豆餅。何回食べてもほっぺた落ちる美味しさ。

仙太郎 水無月、おはぎ

6月に飛ぶように売れていく水無月。

和菓子激戦区の京都ですが、1番大好きな和菓子屋さんが仙太郎です。デパ地下に行くとついつい並んで買ってしまう。

「ご存じ最中」が1番有名だけど何食べても美味しいです。個人的には老玉(うばたま)と青じそが入ってるのがクセになるおはぎが大好きです。

生八つ橋

これぞTHE京都土産!季節限定の味もたくさんあるので実家に帰省するときはよく買ってました。

個人的には本家西尾八つ橋さんの生八つ橋が好きです。

丹波黒豆大福

黒豆といえば丹波、丹波といえば黒豆。上等な丹波黒豆を使った大福、美味しいに決まってますね。

京菓子司 富英堂 酒まんじゅう

酒処伏見らしい酒粕を練りこんだお菓子。冬の寒い日に店先でもくもくと蒸している酒まんじゅうを見てしまったら買わずにはいられないのです。

※2023年に閉業されたようで悲しい…

コメント