こんにちは!
途中で止まっていた九州旅行の続きをしれっと書いていきます。
前回の記事はこちらから↓
day3 2018.8.13 宮崎*高千穂峡
九州旅行3日目は日本屈指のパワースポットといっても過言ではない高千穂峡へ。
ちなみにサンメッセ日南と同様に私は人生二度目の高千穂峡です。
いいお天気。宿泊していた延岡市中心部から高千穂峡までは車で1時間ほど。
パッケージもネーミングもかわいいヨーグルッペ。
緑が深くて美しい…!
高千穂峡を散策
無事到着。お盆休みで駐車場も大混雑でした。見所の真名井の滝まで歩いていきます。
これが真名井の滝。日本の滝百選にも選ばれているそう。
別角度から。水の落ち方がヴェールのようで神秘的ですよね。
写真に写ってるようにボートで滝を間近に見ることができるんです。前回来たときは乗らなかったので今回楽しみにしてました。
だかしかし…私たちがボートに行った時にはなんと5時間待ち!!!!!

ディ〇ニーかよ
5時間ずっと行列に並ぶ必要はなく受付をしてあとは自由に散策してOKとのことなのでせっかく来たことだし5時間待つことに。テーマパークですら5時間待ったことないのに…!笑
最終的には6時間半待ちというミッキーもびっくりの待ち時間になっており11時には受付終了しておりました。

恐るべしお盆休み…!!
長期休暇などの繁忙期に絶対にボートに乗りたい!という人は早朝に行くことをオススメします。
自由に散策できるとはいえ5時間暇つぶしはなかなか大変だったので…
暇つぶし①ランチ
お昼ごはんに流しそうめんを食べることに。とっても賑わってましたが意外とすぐ席に通されました。
流しそうめんなんていつぶりだろう…
おにぎりとおかずのセットにしました。観光地に来ました感あって良き…
おそうめんも美味しかったです。
取れずに流されちゃったおそうめんは最後にちゃんと持ってきてくれるのでご安心を♥
暇つぶし②近くを散策
ハートの絵馬に書かれてるお願い事を見てみたり。
真名井の滝から少し離れてるけど歩いて行ける距離にある高千穂神社に行ってみたり。
暇つぶし③ぼーっとする
特に見るところもなくなってしまったのでジュース飲みながら休憩。日向夏の酸味と炭酸のしゅわしゅわが体にしみる。
マンゴーソフトも食べました(ぶれすぎ)
この日は本当に暑くてすぐ溶けちゃうからちゃんと撮るのあきらめました。ピンボケするくらい美味しかったです(支離滅裂な発言)
5時間待ちを経ていざボートへ!
やっとこさ乗船!うれしい~!水辺の上はやっぱり涼しくて気持ちいいですね。
ご覧の通りボート大渋滞です。
めちゃくちゃ滝の近くまで行けます。ボートに乗って水辺から滝を見るのはイグアスの滝以来人生で2度目だけど下から見る滝はやっぱり格別。
上から見るより大迫力ですね…!!水しぶきが美しい。
前回来た時とはまた違った経験ができて大満足でした!
ではまた!
コメント