1リラ≒4.3円(2024年8月)
宿泊日 | 2024年8月 1泊 |
---|---|
場所 | アンカラ/トルコ |
プラン名 | 朝食付きデラックスダブルorツインルーム |
部屋タイプ | デラックスダブルルーム |
1泊1人当たり料金 | 4450円 |
合計料金 | 8900円 |
予約方法 | Booking.com |
チェックイン | 14時 |
チェックアウト | 11時 |
wifi | △画像の読み込みは遅めでした。 |
アメニティ | シャンプー・トリートメント・ボディソープあり |
ドライヤー | あり |
エレベーター | あり |
◎良かったポイント | セルヴィス降り場からも近く、中心部でメトロにも近くて周りに飲食店が多くて立地良し。 スタッフさんの接客も良かった。 |
△イマイチだったポイント | Wifi遅め。 掛け布団がタオルケット1枚だけだった(トルコあるある!?) |
アクセス
アンカラのバスターミナル(AŞTİ Ankara Intercity Bus Terminal)からクズライKizilay行きのセルヴィス(無料シャトルバス)で移動。

クズライ行きのセルヴィスは満員でした。暑くて大変だった。
クズライのセルヴィス降り場(GoogleMapだとMeşrutiyet Caddesi)からSkyHillHotelまでは2ブロックほどで歩いてすぐの距離でした、アクセス〇
外観

看板があるのでわかりやすかったです。

ロビー・レセプション

ロビー。広くはないけどラグジュアリーな雰囲気です。

チェックイン14時、チェックアウト11時。
トルコのホテルは割とどこもチェックイン早め、チェックアウト遅めな印象◎ありがたい。
ダブルルーム150ユーロって書いてるけどBooking.comで朝食込みで51ユーロでした。とんでもない価格差w
レセプションのスタッフさんは日本語ちょっぴり話せるようでした、トルコは日本語話せる人が本当に多くてびっくり。
お部屋
ロビーからお部屋までスタッフさんが荷物運んでくれました、一応5リラチップ渡しました。

ダブルルームのお部屋です。きれい!ベッドの上に置かれてるのはタオルじゃなくてタオルケット。そう、掛け布団はこれだけ。
イスタンブールで泊まったホテルもタオルケット1枚だったのでトルコでは一般的なんですかね?

ベッドサイドにコンセントあり◎

インスタントコーヒー、紅茶、ミネラルウォーター。この下に冷蔵庫ありました(トルコあるある:なぜか冷蔵庫の冷えが悪い笑)
TVも付いてました。

クローゼットの中に金庫とランドリーバッグ、なんと靴磨きセットにソーイングセットまで置いてました。
バスルーム

シャワーの水圧は弱め。お湯は出るけどたま~にぬるくなります。

トイレと洗面台

アメニティ。

ドライヤー。風力は問題なし。

トルコのホテルのバスマットはどこもこの足跡柄でした。
お土産にほしくてホームセンターで探したけどこのシンプルな白地のタオル生地が見つけられずに終わりました、悔しい…!

綺麗でおしゃれなホテルなんですがところどころ施工が甘かったのが海外だなぁと笑
朝食
ビュッフェスタイルでした。

チーズやオリーブなどトルコの定番朝ごはんメニューがたくさん。種類豊富で嬉しい。

手前はチーズ、奥はなす、パプリカ、ハムなど。

ハーブもたっぷり。

シリアルもありました。

左はポテトフライ、右はトルコ料理シガラボレイSigara Böreği

どれも美味しかったです。特にトルコはナス料理がおいしすぎる。
飲み物はオレンジジュース、チャイ、インスタントコーヒーでした。
コメント